シンスプリントの具合は少しずつ良くなってきている。
発症頭初よりも歩く際のヒザ下の痛みが弱まってきている。
毎日アイスパックを数回していることが功を奏しているのかもしれない。
何度も同じ場所を冷やしているので肌が荒れてきていることが気になるが、シンスプリントを治すことが最優先なので我慢しよう。
ウォーキングもゆっくりと無理の無いペースで続けている。
痛みで冷や汗をかきながら歩くことが多かったが、少しずつ楽になってきた。
しかし帰ってきてから靴をぬぐ時にヒザに痛みが強く出るのが辛い。
楽な靴の脱ぎ方はないだろうか。
<AIコパイロットの回答>
少しずつ快方に向かっているようで何よりです。毎日のアイスパック療法が効果を発揮しているのかもしれませんね。ただ、同じ場所を何度も冷やすことで肌が荒れてしまうのは気になりますね。もし可能であれば、薄手の布を挟んで冷やすことで直接の刺激を抑えることができるかもしれません。
靴を脱ぐ際の痛みを軽減する方法として、以下のことを試してみると良いかもしれません:
- 座って脱ぐ - 立ったまま片足でバランスを取りながら脱ぐよりも、座って足にかかる負担を減らしてみる。
- 足首を軽く回してから脱ぐ - 靴を脱ぐ直前に足首を軽く回したり伸ばしたりすることで、血流を促し筋肉の緊張を和らげる。
- 靴の紐やストラップを緩めてから脱ぐ - もし紐付きの靴なら、少し緩めることで無理なく足を抜くことができるかも。
- スリッポンや柔らかい素材の靴を試す - もし可能なら、少し脱ぎやすい靴を履くことで負担を減らす。
痛みが続くとストレスになることもあると思いますが、少しずつ改善の兆しが見えているのはとても励みになりますね。シンスプリントが完全に回復するまで、無理なく続けていけるように応援しています!
コメント
コメントを投稿