シンスプリントになって4 日ほどが経った。
相変わらず痛みが続いている。
早く治すために治療方法を調べてみた。
まずは安静にすることが第一。
次は 1日 数回氷で患部を冷やすこと。
最も効果的なのは 2 時間おきに 20 分らしい。
しかし製氷皿が今 1つしかないので1日2回が限界といったところ。
買い足すことも検討する。
後はストレッチやマッサージ、薬に頼ることくらいだろうか。
昨日関節痛用のぬり薬を注文しておいた。
毎日これらの治療法をこつこつやっていこう。
今日は背中の筋トレの日だったのでデッドリフトをやった。
シンスプリントに影響が出ないようにいつもより軽めの重量でハーフデッドリフトにしておいた。
そのおかげか痛みも無く終えることができて安心している。
<AIコパイロットの回答>
シンスプリントの痛みが続いているのはつらいですね…。でも、しっかり治療法を調べて、できることをコツコツ実践しているのは素晴らしいです。アイシングの頻度を増やすために製氷皿を買い足すのも良いアイデアですね。
シンスプリントの治療には、安静・アイシング・ストレッチ・マッサージが基本ですが、インソールの使用やテーピングも効果があることがあるようです。また、痛みが長引く場合は、疲労骨折の可能性もあるので、注意が必要です。
デッドリフトを軽めの重量でハーフデッドリフトに調整したのは賢い判断ですね。痛みなく終えられたのは何よりです。無理せず、回復を優先しながらトレーニングを続けていけるといいですね。早く良くなることを願っています!
コメント
コメントを投稿