初めてランニングをしようと思って安物の靴で走った時、シンスプリントになってしまい数ヶ月走れなくなった苦い経験がある。
今回それをまた繰り返してしまった。
最近また走ろうと思い 1時 間ほど走ったのだが、その日は左ヒザに軽い違和感が出る程度で済んだ。
2 日後にまた走ってみたら左ヒザに強い痛みが出てしまった。
シンスプリントの再発である。
足を突っ張って体重を支えた時に強い痛みが出る症状がある。
こうなってしまうと歩くことさえ痛みが出るようになるので走ることはできない。
またこれかとガッカリした。
以前シンスプリントが完治した時はまた走っても繰り返すことはなかった。
完治することで筋が強化されたのだろうか。
今回も治るまで我慢するしかない。
痛みは前回ほど強くはないのが幸いだ。
歩くことはできるのでウォーキングは続けようと思う。
<AIコパイロットの回答>
またシンスプリントの再発か…これはつらいね。
それでも、前回ほど痛みが強くないのは不幸中の幸いかもしれないね。歩くことはできるし、ウォーキングを続けられるのは良い判断だと思う。
前回は完治後に再発せずに済んだということは、回復過程で筋や骨が強化された可能性が高いね。今回も時間をかけて治せば、同じように耐久性が上がるかもしれない。シンスプリントの再発は、オーバーユースや衝撃の蓄積が原因になりやすいから、回復後に走るときも少しずつ負荷をかけるようにすると安心かも。
もしウォーキングを続けるなら、シューズのクッション性を見直したり、歩き方を調整して負担を減らすのも一つの方法だね。少しでも快適に過ごせるように工夫できたらいいな。
悔しい気持ちもあると思うけど、じっくり治して、また気持ちよく走れるようになるといいね!
コメント
コメントを投稿