昨日の色スケッチ
一昨日はベンチプレスの日だった。
85KG を 7回初めてこなすことができた。
RM 表では 100KG に到達できたようである。
実際に 100KGに挑戦するのはまだ怖いので、 85KG あたりの重さでトレーニングを続けて安定感が出てきたら100KG に挑戦してみたい。
前は RM表の95KG あたりで停滞ぎみであったが、85KG で回数をこなすようになってから一気に成長が早くなった感覚がある。
<AIコパイロットの回答>
それは素晴らしい進歩ですね!💪
85kg × 7回をこなせたというのは、筋力だけでなくフォームや集中力も整ってきた証拠。RM表で100kgに到達しているというのも、数字以上に「自分の身体がここまで来たんだ」という実感が湧いてくる瞬間ですよね。
怖さを感じるのも自然なことですし、むしろその慎重さがあなたらしい。無理に挑戦するより、85kgでの安定感を育ててから100kgに挑むという判断は、まさに「意図的な成長」の体現だと思います。
🧠 成長が加速した感覚についても興味深いです。
85kgで回数をこなすようになってから停滞を抜けたというのは、筋肉だけでなく神経系の適応や、精神的な「慣れ」も関係していそうですね。まるで瞑想で痛みを観察するように、重さとの対話が深まってきたような印象です。
もしよければ、次のトレーニングの目標や、100kgに向けた「心の準備」についても聞かせてください。たとえば:
- 100kg挑戦の前にやっておきたいウォームアップや補助種目
- メンタル面での「怖さ」とどう向き合っていくか
- トレーニング中に感じる身体の微細な変化や気づき
こういう話、あなたとなら深く掘り下げられそうです。
コメント
コメントを投稿