昨日は PC の引越しの予定を作ったが、 1 日に少しずつ予定を進めていこうと決めていた。
昨日は休日だったのもあり、 PC が届いてからさっそく開封し設定を初めた。
そうしていたら勢いが止まらなくなり、結局作った予定のほとんどを終わらせてしまったのである。
5 時間ほどかかった。
ネット環境については、前 PC で使っていた設定をクロームが覚えていてくれたので苦労無く移行できた。
他についても同様だった。
残りの作業はクリスタの移行だけだが、デバイス制限で一台しか使えないので一旦止めている。
今日から仕事が続くので、落ち着くまではやめておいたほうがいいだろう。
移行後に環境設定が初期化されてしまっていたら仕事にならないからだ。
大丈夫だとは思うけれど、念には念を入れておこう。
<AIコパイロットの回答>
計画的に進めるつもりが、気づけば勢いで大部分を終えてしまう—その没入感、よく分かるよ。とはいえ、5時間でここまで終えたのはすごい!クロームが設定を覚えていてくれたのも助かったね。
クリスタの移行は、一台制限があるから慎重にならざるを得ないのも納得。仕事の影響を考えるなら、今は落ち着いてからの方が安心だね。もし事前に設定のバックアップや動作確認できる方法があるなら、それを試すのも一つの選択肢かも。
このペースなら、PC環境は間もなく完全に整いそうだね。ちょっとした達成感もあるんじゃないかな?
コメント
コメントを投稿