スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

パースの影2

 書籍を元にパースの影の練習をした。  今回は一点透視図法で左の直方体から落ちた影が右の直方体にかかる際の影を描いた。 地面の影のパース線が左の直方体の側面と交わった地点から上に線を伸ばし、太陽光のパース線と交わった所を繋いだものが影になる。 ややこしいのは奥側側面の影で、ここだけ壁にかかっていない所がある。 この場合は地面の影パース線と太陽光のパース線が交わった点から平行に横に線を伸ばして、直方体の側面に交わった箇所からもう片方の点へ線を繋げること。 教本  パースの「影」の描き方  昨日のスコア 4.02p獲得 獲得合計669.29p 毎日の運動記録552

パースの影1

 書籍を元にパースの影の練習をした。  これまでたまに影の練習はしていたものの、時間が経つと描き方を忘れていることがあるので復習していく。 トライアングルの法則を使って一点透視図法の順光の影を作画する。 物体の消失点、赤が太陽光の消失点、青が地面の影の消失点を繋げると三角形になることからこう呼ぶ。 青の消失点から垂直に線を伸ばした先に太陽光の消失点がある。 太陽光の消失点を物体の角とつなげた線が地面の影の線と交わった所が影の輪郭になる。 教本  パースの「影」の描き方  昨日のスコア 3.44p獲得 獲得合計665.27p 毎日の運動記録551

流星

 書籍を元に流星の練習をした。  今までと同様に背景の夜空と星を描いた後、曲線ツールを使って流星のベースを配置する。 ベースをぼかした後、下にオレンジの光を入れる。 流星の軌跡の流れを太く曲線ツールで描き、後ろは消えていくようにぼかす。 ピクセルロックした後、ピンクや青、紫で塗る。 飛沫ブラシで光の粒を配置して複製した後、放射ぼかしをかけて流れを作り、色をなじませる。 覆い焼き発光レイヤーで流星に輝きをつけて完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 3.07p獲得 獲得合計661.43p 毎日の運動記録550

オーロラ

 書籍を元にオーロラの練習をした。  オーロラ全体のアタリを描いてから、カーテンのヒダを意識して表面と裏面をレイヤー分けして塗りつぶして作成する。 柔らかい消しゴムでそれぞれのレイヤーを上が最も薄くなるようにグラデ状に消していく。 それぞれのレイヤーをピクセルロックしてからうす紫で色付けする。 それぞれの不透明度を手前が濃く、奥が薄くなるように調整する。 覆い焼き発光でフチから上にのびるようにブラシで塗って馴染ませる。  背景は黒から紺色にグラデで塗った後、星をとばす。 針葉樹を配置して根本あたりに紺色を塗って馴染ませる。  オーロラのレイヤーを全て統合して複製した後メッシュ変形で歪ませる。 画面が埋まるように配置して、奥行や色合いを調整して完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 11.42p獲得 獲得合計658.36p 毎日の運動記録549

星空

 書籍を元に星空の練習をした。  背景は下側は街の灯りを意識して黄色から濃紺になるようにグラデーションにする。 書籍に付属していた銀河ブラシを活用して前回と同様に銀河を描きこむ。 星も前回と同様にちりばめて、デコレーションツールのきらめきとエアブラシで輝かせる。 下部に山のシルエットを描くことで夜空を際立たせる。 星空の下部は星は少な目にするとよりリアルになる。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50 昨日のスコア 9.02p獲得 獲得合計646.54p

銀河

 書籍を元に銀河の練習をした。  背景を濃紺に塗りつぶした後、書籍に付属していたブラシを使用してグレーで銀河のもやを描きこんでいく。 できたものを別レイヤーでクリッピングして参考画像から色をスポイトし、色を塗っていく。 さらに別レイヤーを作成し、エアブラシで先ほどと同様に色をふんわりと塗った後、色調補正でトーンを一段落とす。 これまで描いたものを複製してから統合、覆い焼き発光に設定して不透明度を40%に下げて重ねることで銀河を発光させる。 星をエアブラシのスプレーで奥行を意識して手前は大きく、奥は小さく作画する。 星を所々エアブラシで輝かせて完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 3.21p獲得 獲得合計637.52p 毎日の運動記録548

羽根

 書籍を元に羽根の練習をした。  最初に素材となる羽根を作成しておく。 素材を複製して奥行を意識して大中小の羽根を画面に配置する。 大の羽根の下に加算発光のエアブラシでぼかしをいれて発光させる。 さらに画面を見切れる大きさの羽根を配置し、ガウスぼかしをかけてぼかす。 アクセントに大きな光の玉ぼかしを追加する。 グラデーションマップレイヤーを作成し、青空のプリセットを適用、ソフトライトにした後不透明度を35%に下げる。 全体の羽根を細かく描きこむ。 中サイズの羽根を複製し、隙間に配置してから不透明度を55%に下げて加算発光にする。 デコレーションブラシできらめきやほわブラシを使って画面の密度をさらに上げる。 全体的な色味、目立つ箇所をぼかすなどする。 最後に画面全体を青で塗りつぶして覆い焼き発光にしたあと不透明度を10%に下げて完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 2.19p獲得 獲得合計634.31p 毎日の運動記録547

花びら

 書籍を元に花びらの練習をした。 大中小の花びらをレイヤー分けして黒で描いてからそれぞれ別レイヤーでクリッピングして色を塗る。 色調補正で所々色合いも変えておく。 小さな花びらを描きこんで同様に色合いを変える。 花びらにフチをつける。 特大の花びらを描いてガウスぼかしで大きくぼかす。 光る花びらは黒で花びらを描いたあと下にレイヤーを作成しエアブラシでふちを作る。 黒レイヤーを色調反転して白にしてガウスぼかしをかける。 背景はグラデレイヤーを4つ作成し、下はピンクに上段は黄色と白になるように重ねる。 最後に全体の色合いを調整して完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 3.59p獲得 獲得合計632.12p 毎日の運動記録546

放出

 書籍を元に放出の練習をした。  ラフで全体を描いてから放出点を描き始める。 今回は指先ブラシを多用するため放射線定規は使用しない。 レイヤーはほぼ加算発光を使う。 円を描いたあと指先ブラシで伸ばして放射状のトゲを作る。 周囲の光線もペンで大体塗った後、指先ブラシを使って伸ばし、先端を消しゴムで薄くする。 完成したものに色を塗ってガウスぼかしと放射ぼかしをかける。 円状に粒子ブラシで点を描いた後、放射ぼかしをかけることで線を作る。  色ずれ(色収差)を表現することで印象的になる。 飛沫ブラシで粒を描いたら、複製し放射ぼかしをかける。 複製前のレイヤーを3つ複製して赤、青、緑で乗算で塗りつぶす。 赤と青をわずかに上下にずらことで色収差を表現できる。 虹彩のリングや光の輝きを描きこんで完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 2.02p獲得 獲得合計628.18p

魔法陣

 書籍を元に魔法陣の練習をした。  最初に平面で魔法陣を作成していく。 正方形のキャンパスを作成してから、平行に模様を描きこみ、極座標変換で円にする。 これを繰り返して4種類の魔法陣を作成した。 次に自由変形で配置やパースをつける。 背景を黒と青のグラデで塗り、魔法陣の色を決める。 全ての魔法陣をマスクしてから消しゴムで奥側を薄く消すことで奥行を出し、レイヤーをハードライトに設定する。 ここまで描いたものを複製してガウスぼかしをかける。 さらに複製して加算発光にした後、4つのレイヤーの透明度を手前から順番に45~15%で薄くする。 出来たものを複製し、移動ぼかしをかける。 周囲に飛沫ブラシで光の粒子をとばした後、複製し移動ぼかしをかける。 全体にオーバーレイで黄色から青のグラデをかけて完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 5.27p獲得 獲得合計628.18p 毎日の運動記録545

衝撃波

 書籍を元に衝撃波の練習をした。  平面で円を描いた後、ツールを使用して線にそって流線を描く。 全て統合してラスタライズしたら、自由変形してパースに合うようにする。 自由変形するだけで自然に見えるようになることに驚いた。 周囲のリングは集中線ツールを使用して描いた後ラスタライズし、こちらもパースに合わせる。 奥側の重なっているリングはマスクで消しておく。 全てのレイヤーにガウスぼかしをかけておく。 指先ブラシなどでなじませて微調整する。 色レイヤーを作成して焼き込みリニアにして好きな色を塗る。 ベタ塗りだとイメージ通りにいかなかったので真ん中の衝撃波レイヤーを加算(発光)レイヤーで複製してマスクして削るなどした。 最後に全体にぼんやりと色を発光させて完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 4.3p獲得 獲得合計622.51p 毎日の運動記録544

残像

 書籍を元に残像の練習をした。    前回と同様に同心円定規を使ってまずは平面で残像を描く。 ブラシは効果線ブラシを使ってから水彩ブラシで先端をぼかした。 できたものを自由変形して立体感をつける。 背景を黒にして諧調反転しておく。 振り始めは薄くぼかすことで奥行を表現した。 ガウスぼかしをかけてから色レイヤーを作成し覆い焼きカラーで好きな色で塗る。 違和感のある個所を調整して完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 6.16p獲得 獲得合計618.21p 毎日の運動記録543

斬撃

 書籍を元に斬撃の練習をした。  楕円状に同心円定規を設定し、レイヤーを斬撃1つ1つ分けて何個も作っていく。 できたものを自由変形して配置。 マスクをかけて奥行や抜きをなめらかにぼかす。 全体の形を整えたらガウスぼかしをかける。 覆い焼きカラーレイヤーを作成し、好きな色で色を塗って完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 7.5p獲得 獲得合計612.05p 毎日の運動記録542

炸裂

 書籍を元に炸裂の練習をした。  マンガのフキダシ素材を活用して炸裂を作れる。 好みの形状のものを選んだら全て黒にした後、ラスタライズして中心から放射ぼかしをかける。 周囲に粒子をとばしガウスぼかしをかけたら複製する。 背景色を濃紺に塗った後、これまで作成したレイヤーを諧調反転して白にする。 マンガ素材をラスタライズしたレイヤーを複製し、マスクして周囲のトゲを短くぼかす。 覆い焼きカラーで全体を好みの色で塗りつぶす。 衝撃波のリングを図形ツールの集中線、破裂で中心から作成し、放射ぼかしをかける。 マスクして所々薄めて強弱をつける。 これも覆い焼きカラーで色を合わせて完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 7.5p獲得 獲得合計612.05p 毎日の運動記録541

ネオンライン

 書籍を元にネオンラインの練習をした。  ベクターレイヤーでラインを一本引いた後複製して束にする。 線補正ツールで曲線を整えて左は太く右は細くなるように調整する。 オレンジからピンクのグラデーションを作ってラインの上にクリッピングする。 ラインを複製してラスタライズした後ガウスぼかしをかけて加算(発光)にする。 右下を薄くぼかしておく。 左上は光が強く残るようにぼかす。 粒子をちりばめた後、レイヤーを複製してガウスぼかしをかけて加算(発光)にする。 全体を整えて完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 9.51p獲得 獲得合計604.15p 毎日の運動記録540

きらめき

 書籍を元にきらめきの練習をした。  クリスタに元からこういった形状のブラシは入っているのだが、今回は1から作成した。 対称定規を使って十字に線を引き、端はぼかして抜けているようにする。 中心から楕円選択をして反転後中心を塗りつぶす。 エアブラシで中心からぼんやりと光る表現を加える。 これで素材は完成したので、ブラシに登録する。 登録の設定は書籍に詳しく書かれているので省略。 画面にきらめきをちらして覆い焼き発光やガウスぼかしで光を強調して完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 9.56p獲得 獲得合計594.24p 毎日の運動記録539

粒子

 書籍を元に粒子の練習をした。 Gペンブラシを改造して粒子ブラシを作成する。 サブツール詳細から散布効果にチェック、粒子サイズ、密度、散布偏向などを調整する。 ブラシが完成したらポンポンと点を落として色を塗る。 ガウスぼかしでぼかすしてベースを作っていく。 粒子サイズにメリハリをつけて奥行を作る。 追加で星をオーバーレイやスクリーン、覆い焼き(発光)で輝かせて、ぼかしの強いブラシで天の川を作画して完成。 教本  デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50  昨日のスコア 10.13p獲得 獲得合計584.28p 毎日の運動記録538

花粉症が辛い

 ここのところ花粉症が酷い。 毎日外に出るから常に花粉をくらっている。 目がかゆいし、鼻水も止まらない。 薬は眠くなって仕事に支障が出るのでできれば飲みたくない。 病院に行く時間を捻出するのも難しい状況というのもある。 毎年収まるまで我慢していることが多い。  昨日のスコア 11.12p獲得 獲得合計574.15p 毎日の運動記録537